FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


インフルエンザや胃腸炎流行ってますね(>_<)
 
特に20~40代の方が最近はかかりやすいそうです可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-315835_17.gif
 
ちょうど、働き盛りで、時間も食事も不規則になりやすく、ストレスも溜まりやすいせいかもしれませんね。
 
免疫力の低下ですね可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-216314_17.gif
 
免疫力あげるために、よい栄養素や食事など沢山情報がありますが、
 
その良い栄養素を充分に吸収し効果を発揮させるためにはまず
 
 
腸内環境を整えなければ、いくら良い栄養素を摂取してもうまく吸収し効果を発揮できません(>_<)
 
 
腸内環境強化には乳酸菌!
 
乳酸菌は、人により合うもの合わないものがあります。
 
 
だいたい2~3週間ほど続けてみて効果が見られないようであれば、違う乳酸菌にチャレンジし、ご自身に合った乳酸菌を見つけてあげてください可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-203035_17.gif
 
 
わたし自身は、ヨーグルトはどうもお肌の調子がよくなく、植物性乳酸菌ラブレを最近愛飲中ですドキドキ
 
Lightは、カロリーオフなので安心して飲めちゃいますニコニコ
 
腸内環境がよくなると、お肌もキメが細かくなり、艶がでてきますよ(^_-)-☆
 
しっかり摂取した栄養素がお肌にまで行き渡っている証拠なのですグッド!
 
コラーゲンやサプリメントを必死で飲んでいるけどイマイチ効果がわからない方!!
 
まず腸内環境を整えてからですよっドキドキ
 
 
 
lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜
今、いわゆる体幹トレーニングと言われるものが、流行ってますねニコニコ
 
身体を簡単にわけると上半身と下半身にわけられますが、
 
中半身といいましょうか…
体幹とは真ん中です得意げチョキお腹周りと脊柱…身体を三つに分けると、中幹部ですね得意げ
 
この中幹=体幹がしっかりしていると…
 
姿勢がよくなる、代謝が上がる、スタイルがよくなる、様々な疾患がよくなると言われていますニコニコ
 
 
確かにとても大切で、この部分が柔軟でかつしっかりしていないと、身体をうまく効率的に使うことができずトレーニング効果も半減してしまいます(>_<)
 
 
そこで、よく体幹トレーニング、ピラティスなどが勧められていますが…
 
それくらいの負荷では、体幹には効果的とは言えません。
 
もちろんそういったエクササイズは、体幹を意識できるようにするためには素晴らしいものです。
 
 
しかし、体幹を鍛えたいとなると意識できるようになった次の段階に進まなければ、
 
意識できた!!だけで終わってしまいます(>_<)
 
 
そこで、オススメなのが
 
 
☆スクワット☆
 
 
 
え?ウェイトトレーニングじゃんショック!
 
と思われる方が多いかもしれませんが、
 
足だけでなく体幹を鍛えるには、とても素晴らしいトレーニングなんですニコニコチョキ
 
 
スクワット=脚のイメージが強すぎますが、体幹をちゃんと使えないと、正しいスクワットはできません!!
 
スクワットするには、体幹を使わざるをえないのですニコニコ
 
脚やお尻も鍛えれて体幹も鍛えれるなんて、一石二鳥ですねニコニコドキドキ
 
身体を変えるには、ある程度の負荷が必要なのです可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-158916_17.gif
 
 
 
 
lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜
 
トレーニング、食事制限に励んでいる

トレーニーやダイエッターは、日本でも多くなってきましたねニコニコ音符

☆自分の身体に興味を持つ☆
そんな方々が増えると、嬉しい気持ちになりますニコニコ


そしてエクササイズを一生懸命頑張っているけれど、イマイチ効果がでない(*_*)方いらっしゃるのではないでしょうか?


せっかくトレーニングしても、効果イマイチだと…時間も労力ももったいないですね(≧ω≦)

そんなときは、


トレーニングを見直すことも大切です音符


そして


普段の行動…

歩き方、座り方、立ち方に問題はないでしょうか??
一日のうちトレーニングしている時間よりこの三つの行動をしている時間は長いですよね?

この時間を有効利用して正しい筋肉、関節の使い方を覚えましょう!!

間違った筋肉の使い方を日々していると、トレーニングにも影響し、なかなか正しいフォームでトレーニングできている人は少ないのです(>_<)


正しいフォームで歩いたり座ることは、筋肉のトレーニングにもなりますし、燃焼しやすい身体作りにもなります。

何より立ち振る舞いの美しい人という印象がつき、魅力的に見えますドキドキ

時間を有効利用して美しくなりましょドキドキ



lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜
ダイエットしたい!!
 
という気持ち…沢山の方が抱える悩みかと思います。
 
ダイエットと言っても、いろんなやり方がありますが、
 
まずあなたの目標、目的をしっかり設定して、今のあなたの状況、状態をしっかり把握することが、成功の鍵となります音符
 
 
何となく痩せたい、締めたいでは、ズルズル…時間と無駄な頑張りだけが消えていってしまいますショック!
 
よく英語の授業でも習いましたね、
 
☆5W1H☆
 
なぜ痩せたいか? 
いつまでに変わりたいか?誰に評価してほしいのか?どの部分が気になるのか?なにが原因で今に至るのか?
 
そしてこの五つを土台として
 
 
どうやれば痩せるのか?
を見つけるのですニコニコ
 
食べ過ぎて今に至る人に、運動だけ処方しても、なかなか変わりません。
 
形を変えたい人に、食事だけ指導しても変わりません。
 
身体が固い人に筋トレばかりさせては、燃えにくい身体になります。
 
 
目的によって与える刺激も習慣も違います。
 
 
明確な目標をうちだし、今を改善し、効率的かつ効果的なトレーニングが必要なのですラブラブ
 
トレーニングとは、ただ筋トレしてマッチョになることをいうのではありません。
 
トレーニング
 
心のトレーニング
筋肉のトレーニング
内臓のトレーニング
習慣のトレーニング
脳のトレーニング
五感のトレーニング
など…
 
生きていて何かを改善改良すること自体すべてトレーニングなのです可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-276255_17.gif音符
 
赤ちゃんだって、食べること、両足たっち、喋ることすべてが、トレーニングですからねニコニコ
 
 
 
 
lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜
痩せるためには
 
運動=鍛える
 
食事=制限
 
が、今は当たり前な世の中になっていますひらめき電球
 
それはそれで正しいのですが…
 
 
☆鍛えて痩せる人と、痩せない人。
 
☆制限して痩せる人と、痩せない人。
 
いますよねあせるあせる
 
 
代謝の問題やトレーニングフォームや、習慣、心的なものなど様々な要因が考えられますが、
 
 
一番は
 
 
☆タイミング☆
 
 
今、その人に必要なものとは??
 
人それぞれ違います。
 
身体が固すぎてる人に、いきなりがっつり筋トレしてもらってもなかなか効果がでません。
 
食べなさすぎて代謝低下してる人に、食事制限させても、もっと体調不良になり太りやすくなり、綺麗に痩せません。
 
代謝あげたいからとやみくもに筋トレしても、逆に見た目がおっきくなってしまいます。
 
呼吸が浅いままでは、深部の筋肉が使われにくく、トレーニング効果も半減です。
 
 
ではどうすれば自分にピッタリなトレーニング、ダイエットが見つかるのでしょう??
 
 
 
 
 
パーソナルトレーニングです可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-276255_17.gif
 
一人一人と向き合って、オーダーメードなトレーニングを行ってもらうことが、一番効率的かつ効果的なんです。
 
 
みんなそれぞれ体格も違えば代謝も違う、得意不得意もあったり、生活習慣も違ったり、太ってしまった要因が一人一人違います。
 
その要因を見つけ改善していつのまにか健康的な生活になり、自分で体型コントロールできるようになることがダイエットにおいて大切なことです。
 
 
 
☆みんなと同じことしているのに、わたしだけ痩せない…
 
☆食べないダイエットが定着してしまった…
 
☆何をしたら痩せられるかわからない…
 
☆もう何年ダイエットに失敗してるかわからない…
 
☆通販に頼ってみるけど続かない…
 
☆年々太りやすくなってきた…
 
☆体型が崩れてきて焦りを感じる…
 
という方、一度信頼できそうなパーソナルトレーナーさんに相談してみてはいかがですかo(^-^)o
 
いろんな発見があり、ダイエットが楽しくなってきますよニコニコドキドキ
 
 
lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜
明けましておめでとうございます(*^▽^)/
 
お正月は、食べて、寝転んで…こんな毎日だったらいいのに音符でも身体はキープしたままで音符
 
なんて思ってしまいますが
 
 
身体は、そんなわけにもいかず、これじゃタルタルになっちゃいますね( ̄▽ ̄;)
 
 
やっぱり一番ついて気になる部分といえば
 
 
お腹周りではないでしょうか可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-315835_17.gif
 
 
お腹と言えば
 
腹直筋や腹斜筋などを腹筋して鍛えて凹まそうと頑張ってる方が多いのですが、全然凹まないですよねショック!
 
 
まず、もっと奥の大切な筋肉に目を向けてみましょう(^O^)/
 
 
腸腰筋は、上半身と下半身を繋ぐ大切な筋肉です。
 
腸腰筋には腸骨筋や大腰筋がありますが、注目したいのが大腰筋です☆
 
主に足を曲げて持ち上げる動きに必要な筋肉なのですが、骨盤の動きにも、とても関係が深く、黒人の方のクビレは、骨盤と大腰筋の関係から、
 
そして日本人の二倍の密度の大腰筋を持っています!!
 
 
だからあんなに引き締まったお尻とクビレ、すらっとした脚、綺麗なお腹なんですねo(^-^)o
 
 
 
この筋肉が正しく使われないと姿勢を安定させることが難しくなり、猫背になったり、下腹がポッコリでてしまったりいいことなし(>_<)
 
筋肉も収縮してしまい、骨盤が正常に立たず、股関節が縮んだままになってしまうのです…
 
 
これでは、いくら姿勢を気をつけていても意味がないですね(:_;)
 
まず、この部分のストレッチを重点的にして、動ける柔軟な腸腰筋を取り戻し、筋トレも併用することで、
 
綺麗な姿勢、ペタンコのお腹になってきますよ音符音符
 
 
 
さてわたしも今月は、大腰筋強化月間にしますニコニコドキドキ
 
 
lovelyでsweetになりたい女性を応援するLOVeET(*'-')ノ~。.*・゜

 | ホーム |