FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事






半年くらいしてませんでした( ̄▽ ̄;)

理由は、、

スクワットやランジで担いだりスティッフやグッドモーニングしてるし、腰に負担かかっているので。。


でも、やっぱり今自分が理想としている身体、、、というか起立筋がしっかり欲しい!!!



ビルダーの神田さんの起立筋を触らせていただいたときの感動が忘れられません(ノ゜O゜)ノ

綺麗でカッコイイ(//△//)あの起立筋が欲しいのですっ(`▽´ゞ


ということで、デッドリフトしたほうがいいなと原点回帰したわけです(。・_・。)ノ




80キロ限界レップからのすぐに40キロ限界レップを1セットとして

4セット( ̄▽ ̄;)


ナロースタンスの下からスタートが一番好きですね♪


あーーー、これは確実に明日が怖いパターン((゜Д゜ll))

明日になると、とんでもない筋肉痛が♪♪♪


筋肉痛が来ると、何だか嬉しいものですね(//△//)


ランジ100キロよりまずはデッド100キロ更新できそうな予感です( ̄▽ ̄)




先日、クライアントさんに
おから蒸しパンレシピを教えていただきましたo(^-^)o

おからとヨーグルト&卵などを混ぜてレンジでチン!


たった5分で出来上がり(o^^o)



しっかり膨らんで、蒸しパンのようなパンのような、スポンジケーキのような♪

全部食べても糖質5グラム以下!!!


しっとりしていて、美味しい〜っ(o^〜^o)

主食やおやつの代わりに最高です(^O^)/




ただ一切れ一気にお口に入れてしまうと、口中の水分が吸い取られ

窒息するかと思いました( ̄▽ ̄;)


水分と一緒にが鉄則ですっf^_^;!


おからなので、食物繊維が豊富なため、一切れでもお腹が満腹o(^-^)o


普段の食事もですが、自分で作ると何が入っているか把握できるし、不必要なものを排除しながら健康的な食事ができますね(^_-)-☆


ダイエットは楽しみながら健康的に続ける(^_-)-☆




※おからの食物繊維は不溶性なため、便秘がちな方は、ひどくなることもありますので、しっかり水分摂取しながら、バランスのよい食事を心掛けてください♪


めちゃくちゃ毎日筋トレしたり有酸素運動したり、、
食事も徹底して気をつけているのに、、


身体が変わらない(>_<)
なぜかむくんでるような気がする(>_<)


そう感じるときありませんか???



痩せるためには

消費カロリー〉摂取カロリー

だけではないんですっ!



まだまだ浸透しない事実ですが、、、消費カロリーが上回っても、体重が変わらないことも多いにあるのです(;´・`)むしろ脂肪が増えちゃうこともあるんです。


頑張って頑張ってやっているのに、身体が変わらないというときは


とにかく、、、


☆身体を休める☆


これが一番痩せます(`▽´ゞ


消費カロリーが、少なくなるから不安とか休んでいいの?!と言われる方が多くいらっしゃいますが、


身体は頑張り過ぎて過剰なストレスを感じるとストレスホルモンであるコルチゾールが増え

脂肪や老廃物を溜め込もうとします((゜Д゜ll))


ダイエットや肉体改造で一番敵にしてはいけないのが
このストレスホルモンなんです!



なので停滞し始めたり、強い疲れを感じる時には二、三日身体をあえて休ませてあげるのですo(^-^)o


そうすると、あら不思議!
むくみが消え、停滞前より身体が絞まるんですよね(^O^)/



消費!消費!という概念は捨て、

頑張ったら休む、、、カメさん手法で理想の身体を着実に手に入れましょう(^O^)/


☆追伸☆
いつも筋トレや運動、食事摂生を頑張っている人はですよ(´Д`)

してない人が休んでは、溜める一方です( ̄▽ ̄;)
皆さんは、普段どんな景色をみていますか?

都会だと、ごちゃごちゃしていて気が滅入るのはわたしだけでしょうか( ̄▽ ̄;)

たまには、田舎に帰ったり空気や景色が綺麗な場所に足を運び

脳や心の解放をしてあげる時間も作ってあげてくださいo(^-^)o


美しいものを感じたり見たりするって、身体作りにはとっても大切な要素でもあります。


トレーニング指導、レッスン中でわたしが意識していること、、それは


♪トレーニングフォームの美しさ♪


美しく正しいトレーニングフォームを見ていただいて、それを真似していただく。たまにトレーニングフォームを見せすぎて私が筋肉痛になることもヽ(;▽;)ノ

レッスン中に悪い見本を見せることはありません。


人って、最初に目に入ったものが脳裏に残り、それを真似しようとしてしまうからです。


綺麗なフォームを見て真似を繰り返す、、、

そうしていくうちに、自然と美しいトレーニングフォームが見についていきます♪



(もちろん身体の動かし方やどこが不自然なのか説明しながらですが)




見て理解するのが一番わかりやすいo(^-^)o



昔から母にもよく言われていました、、、

見てわからぬものは聞いてもわからぬと。



普段の生活においても、

美しいものを見る、美しいものを真似ていると人って自然と美しくなっていくものです(^_-)-☆


美しい人や物を見て嫉妬するのではなく、なぜ美しいのかここでも、考え、受け止め、実行する力を身につけたもの勝ちなんですね(^O^)/


心も身体も美しい人を目指してトレーニングも日常生活も楽しみましょう♪
ダイエットや筋トレ、肉体改造以外の

日常生活の中でも言えること、、、

考えること(v_v)

よく

☆どうしていいかわからない
☆何でかわからない。


何かにぶつかると思考回路が停止してしまうことありませんか?


(客観的に最近そういった人達が多くなったなって感じるのですが。)


以前若い頃?のわたしも、できないとすぐに

どうしたらいいかわからないーっ!もういいや、、。

って解決策を考える前からわからない。で終了でした。


でもそれを続けていたら

考えられない人になってしまうんです(v_v)自分で何も解決できなかったり、決められなかったり。


何か行き詰まった時、

わからない→どうしよう?そこでパニック→イライラ→過食または八つ当たり→後悔&罪悪感→イライラ→過食または嘔吐または八つ当たり、、、

こんなスパイラルにはまります。


どうしよう?←この時に一度焦らず気持ちを落ち着けましょう(☆_☆)

次に何が原因でそうなったのかできるだけ沢山書き出すか思い出しましょう。

ではその原因はどうしたら取り除かれるのか自分なりに書き出してみましょう。


答えは一つではありません。その中から最善の策を選び実行してみる。

それでうまくいかなければ、二つめの策でやってみる。


ダイエットや肉体改造でもそうですが、物事には順序というものがあります☆

そこを飛び越えて、答えだけを求めようとするからパニックになるんです(>_<)



今流行りのダイエットや肉体改造情報にも同じことが言えます。


☆糖質制限が痩せる
★お米を食べないと痩せない

☆筋トレしたら痩せる
★有酸素したほうが痩せる

☆楽な運動が痩せる
★ハードでないと痩せない


真反対な情報が、わんさかあふれていて、

これが流行ればこっちやって、あれが流行ればあれやって、、、


結局何が効果あったのか、何が自分の身体に一番合う方法なのかわからなくなってしまい、延々と繰り返してしまう(>_<)



なぜ筋トレが必要なのか?

糖質はどういうものなのか?

自分の性格って?

結局どうなりないのか?

筋トレとは?糖質とは?目的とか?

考えてみることをしないで、

結果だけを求め短期ダイエットに手を出すと、本当に取り返しがつかないリバウンド体質になってしまいます(*_*)


確かにメディアやネットで情報が錯乱し、調べても何が正しいのかわからなくなりますよね(;´Д`)

だけど、絶対に言えることは、、、


短期で!とか楽に!といった言葉に惑わされない心や考え方をお客さん達にも身につけてほしいのです!


私のお仕事は、リバウンドしやすい身体や不健康な身体を作るお仕事ではありません。

もちろんそこを何も考えないで結果だけ出せば良いトレーナーさんやお客さんがいるから短期ダイエットが流行るんですが。


無茶苦茶な食事制限は一生続けられますか?

毎日毎日有酸素何時間も続けられますか?

メリットだけでなくデメリットもしっかり理解した上で選んでいってくださいp(^_^)q

人生は長いです。一生続けられる身体に良い習慣を身につけることが、ダイエットの成功と言えるんですね(。・_・。)ノ

 | ホーム |