FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


回復力

筋トレ以外のお仕事やプライベートでもなんですが
 
周りの人と同じ強度や頻度、食事をしていても
 
筋肉痛が残りやすい、疲労感が長引くって人いますよね(=゜ω゜)ノ
食事も睡眠もしっかりとれてるはずなのに、、、
 
 
わたしも、そちらの筋肉痛や疲労感が長引くタイプであります( ̄▽ ̄;)
 
 
 
筋肉痛が来たら嬉しい気持ちになるとは思いますが、
長引くとなると、、、トレーニングに支障がでるので困りもの(。・_・。)ノ
 
 
二日で筋肉痛がなくなれば、三日目にはガンガンまたできるけど、一週間も引きずってしまうと、なかなか思うように負荷も与えれません、、、
 
★栄養を変えてみたり増やしてみたり、強度を落としてみたりしても全然回復しない人は、何かを変える必要があるようです(=゜ω゜)ノ
 
 
 
食事を増やしたりしても、回復力が早い人と遅い人の差ってあって、元々持っている回復機能やキャパが人それぞれなんですよね♪
 
 
吸収率の問題や免疫力の問題もあるでしょう(。・_・。)ノ
性格やメンタル疲労も関わっているでしょう(。・_・。)ノ
睡眠が3時間でいい人もいれば8時間ないと辛い人もいます。
 
 
で、わたしは今まで週5〜6で分割していたものを、週3に変更してみました♪
 
えぇ、気持ち的に毎日行きたい衝動は消えませんよ( ̄▽ ̄;)笑←まぁパーソナルで毎日ゴールド行ってるので、周りからしたら毎日いるやんっ!って思われていると思います。笑
 
 
トレーニング頻度は、ぐっと堪えて、週3もしくはあと一日は腹筋のみにして回復の日をしっかりもうけてみました♪
 
 
すると、重量もまた伸びて身体はすっきりし始めたのですっ(* ̄∇ ̄*)
 
ヒップスラストもフリーで100キロ10repはいけるように。←目指せ150キロ笑
 
 
とにかく歪みのない柔らかい筋肉を目指しているので、重さばかりにはこだわりませんが、
 
挙がると嬉しいものです( ´艸`)
 
 
周りが週7やってるから、自分も週7やらなくちゃ!ではなくて
 
自分の元々持っている回復機能などをうまく見極めて自分に最適な頻度や強度を是非見つけてみてください('-^*)ok
 
 
量より質ですよっ(* ̄∇ ̄*)
 
 
★栄養や睡眠などを見直しても改善されない場合に是非(^^)v
 
 
 
 

 | ホーム |