FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


女性に毎月つき物の月経(´д`)

最近は生理中一番女性ホルモンが減るため筋肉が付きやすく筋トレ最適だと言われています。


ホルモンだけをみるとそうかもしれませんが体調や骨盤、関節などはどうでしょう?


自律神経はどうでしょう?


特に重い2日目なんかは出血量が多く骨盤全開でお腹に力が入りにくいです(;´Д`)しかもなんか眠い、、、


腹痛、腰痛を感じる人も多いですよね>_<


こういうときに無理してやりすぎると思うように動かなかったり怪我したりしてしまうんです。


腹筋特に下腹部が抜けてしまってると、腰や骨盤に負担がかかり脚外側を使いすぎてしまいます。



生理中も全然違和感ない!という方は大丈夫ですが、

生理が重いとか力が入らない、だるすぎるという方は無理をせず身体ができる範囲で筋トレしたり、ストレッチや有酸素運動をメインにしたり身体を温めるほうに重点をおきましょう(^_^)v


生理中筋肉付きやすいから無理してでも頑張らなくちゃ❗❗❗


よりも


生理前の食欲が増える週やむくみやすい週に偽の食欲にだまされず食べ過ぎない、浮腫まない生活を気をつけた方がトータル体型維持できますよ(*^^*)❤❤❤


筋肉が付くのはホルモンだけではなく自律神経やストレス度合い、睡眠、食事などのバランスも関わってきます👍👍



何でも人それぞれなので一番は自分の体調と相談しながら長く続けられることをコツコツやっていきましょう😄✌






Body Re:Make パーソナルトレーナー 藤田貢子
明けましておめでとうございます(*^^*)



新年最初は女子が大好きフルーツについてです❤

朝にフルーツ、食後にフルーツ、もしくはご飯代わりにフルーツという人も多いのでは(*^^*)


フルーツにはビタミンがいっぱい(≧∇≦*)(≧∇≦*)(≧∇≦*)


お腹にたまらないし太らないイメージですね❤


でもフルーツに含まれる果糖は脂肪になりやすいんです(゚〇゚;)←フルーツの種類にもよりますが。


特にドライフルーツは糖質が何倍にも増してるので、いくら身体にいいとはいっても摂りすぎには気をつけてくださいね(*^^*)


筋トレや運動をしてる人はまだいいですが、あまりしてない人や太りやすい人、筋肉量が少ないひとが沢山摂取すると痩せない(´д`)


スムージーみたいに冷やして飲むと身体も冷える
頻繁に飲むのは あまりオススメできません、、


最近フルーツは甘味を増加させてるわりにビタミンミネラルの量が激減、、



フルーツはおやつの代わりや筋トレ前後に少量というイメージを持っておくとダイエットも成功すると思いますよ(*^^*)






Body Re:Make パーソナルトレーナー 藤田貢子







 | ホーム |