FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


二の腕を何とかしたい❗❗❗というお悩みは女性の上位のお悩みでもあります🐥

二の腕(腕の裏の筋肉)のトレーニングももちろん大事です😊

多くの方が裏側を全然使っていなくてフニャフニャな状態です💦


逆に力こぶのほうがガチガチで攣ってる人が多すぎる😭

荷物の持ち方、普段のスマホやパソコン作業、、、いろんな場面で力こぶが使われ過ぎて反対の振り袖部分が使われてないのです。

その状態でいくら裏側を鍛えよう、引き締めようとしても難しい💦💦

手のひらちゃんと開きますか???


そして肩甲骨がちゃんと機能していなけれ裏のば振り袖も引き締まりません😱

腕だけ鍛えよう、引き締めようとするのは逆に効果が出るまで時間と労力がいっぱい必要になっちゃうんですよ💦💦💦


背中のトレーニング、肩甲骨が機能するような練習、姿勢、力こぶの調整、前腕の調整、などをまず先に行ってほしいです。

もちろん胸のトレーニングもしてほしいですが、これまた酷い巻き肩だったり、力こぶ攣ってると肩や腕ばかりしんどくなって胸トレが効かないということになってしまうので、まずは胸肩の硬さ除去、肩甲骨の安定、腕の疲労除去が最優先です❗❗❗


背中が効かないのは、腕の力が弱いからと昔指摘されたという女性のクライアントさんがいますが、腕ガッチガチなのにそれ以上力こぶ鍛えたからって背中は効かないです😅

背中で引く感覚がわかれば、ほとんど腕はしんどくないんです🎶
それだけ背中って大きな筋肉ですし、腕の筋肉が弱いのではなく、女性の多くは握力が弱い、背中を使ってなくて起立筋ばかり使っていて背中(広背筋や僧帽筋中部下部)で引く感覚がわかっていないから💡

これはパワーグリップの使用、身体の使い方と意識の練習で改善されます😊✌️


背中や胸、脚をしっかりトレーニングしつつ、小さな筋肉も鍛えていれば筋力はおのずとあがるし、腕トレーニングも効きやすくなるんですよ😊

私もここ最近、背中や胸を見直し、しっかりトレーニングしていたら、そんなに必死に腕トレーニングしてないけど、ディップスも自重で10回以上出来るようになっていてびっくり😂

気づかないうちに成長してるものです😊✌️


焦らず、呼吸、姿勢、筋肉への意識、神経伝達をしっかり練習してください❤

基本のきが一番大事だし、基本がちゃんと出来ればいろんな応用も可能でどんどん身体は変わっていきますよ❤❤❤

くま君は体幹と首がしっかりしてます😂

20210418172209682.jpg


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子



 | ホーム |