FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


高齢化社会が進むにつれ、介護のいらない身体作りを目指す方がとっても増えてきました🐻

やっぱり、自分の脚で歩いてお出かけしたり、自分で自分の事は最低限できる身体でいたいものです💕

筋トレっていうと、マッチョになるイメージですが、見た目のボディメイクだけではなく、動ける身体、楽な身体、介護のいらない機能的なボディメイクもあるんですよ😊


骨粗鬆症予防には、筋トレがオススメです😊←ボディビルダーさんのような追い込む筋トレではないです✨

特に閉経した女性は、エストロゲンの減少で骨がもろくなっていきます。骨粗鬆症発生率は男性の3倍😰💦

転んだだけで骨折、ぶつかっただけで骨折、咳き込んだだけで骨折になってしまうと入院、寝たきり、、、そして痴呆となります。

それは本当に避けたいところです🙇🙏


閉経までに体を気遣わなかったり食事や運動がおろそかだった方は今からでも予防してくださいね🙇🙏


骨というのはカルシウムを摂取するだけでは強くなりません。
骨に刺激が加わることで強くなるんです❤️特に骨に対して垂直方向に刺激や負荷が加わることで強くなります。

例えば、スクワットや片脚ランジ、スタンディングカーフレイズ、軽いジャンプなど✨

自宅で、踵ドスン体操もいいですよ😊


ただし既に骨粗鬆症、膝や股関節の変形、神経痛なども痛みがある方はとても慎重に、、、様子見ながらです🙏他の運動プログラムから始めることもオススメします🙏(プールなども最近の研究では、正しく行えば筋トレ程でなくとも高密度は上がると出ています)

筋トレと言っても、いきなり重さを扱わなくていいので、まずは自重から✌脚だけでなく骨は、全身にあるので全身鍛えてくださいね❤️


そして砂糖やアルコールやタバコ、ジャンクは程々に😉
一生続けられる事をコツコツと🥰

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子
パントテン酸って聞いたことありますか😊

ビタミンB群の一種、ビタミンB5で別名パントテン酸✨

パンテーンとか効くと髪のイメージが湧きますね🥰

白髪予防にも良いと言われているパントテン酸です❤️


ですが、白髪予防以外にも様々な効果があるんですよ😊

パントテン酸は水溶性ビタミンで、エネルギー代謝に欠かせない栄養素であり、免疫抗体の合成、薬物の解毒作用、脂質の代謝を促すHDLコレステロールの増加、副腎皮質ホルモンの合成による抗ストレス作用と色々な働きがあります。腸内細菌によって体内でもわずかに合成される栄養素です。

副腎のサポートにもパントテン酸は必須です❤️(いわゆる慢性疲労、副腎疲労に✌)

普段しっかりタンパク質(特にレバーとか)やきのこを摂取してると、欠乏することはまずないのですが、ストレス過多、アルコール、カフェイン摂取の多い方は、消耗しがちで、欠乏すると、

疲労感、食欲減退、皮膚炎などの慢性的な症状が現れます。

疲労回復といえば、栄養ドリンクに含まれているビタミンB1.2.6やタウリン、カフェイン、PS、マカ、アシュワガンダ、グルタミン、ハーブ系、イミダゾールジペプチド、ゴールドジムのサプリだとアルティメットリカバリー

など沢山ありますが、個人的にはPSやアルティメットリカバリーを超える効果でした❤️

それだけ私はビタミンB5が相当足りないってことですね😅

アルティメットリカバリーやカフェイン、PSがないと1日保たない感じでしたが、パントテン酸を摂取するようになってからは、他はなしでも大丈夫に😊

最初はアンチエイジング、髪のために飲み始めたんですけどね😁

怪我の功名?的な感じでしょうか😇

食事はちゃんと食べて、それでも自分に足りない栄養素をサプリで補うということがサプリメントの本来の使い方だと思います🥰

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |