FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


日本での主食の多くは、

白米。

最近では玄米や発芽米、雑穀米などいろいろな種類がありますねo(^-^)o

というか、パンやシリアルが主食になりつつある現代ですが、、、

今日はお米に焦点を当てたいと思いますp(^^)q


先に結論を言っておくと

必要でもないし、不必要でもない

です( ̄▽ ̄)


十人十色ということ。

☆お米を食べたほうがパワーがでる人

☆食べないほうが体調がいい人

☆ちょっとだけ食べたほうが元気な人など人によるんですよね(v_v)


正直、太りやすい、ぽっちゃりな人や血糖値上がりやすい人は、まずそんなに、糖質取らなくても元気に生きていけます。

一方、体重がなかなか増えないような人やハードな運動をしてるようなアスリートなんかは、お米がエネルギーになるし、
元々体重がなかなか増えない人は消化吸収能力が低いので、効率のよい糖質を摂取しておかないとガス欠になりやすいと言えます。


ただ、白米のみというのは、後々糖尿病やガンの原因になりやすいので、玄米系にしておくほうが様々なビタミンミネラルもとれて良いですねp(^^)q

←消化不良起こしやすい人などは、最初は雑穀米や発芽米などから慣らしていくといいですよ(^_-)-☆


白米、小麦、精製されたもの=砂糖と同じ。食べるならなるべく未精製の炭水化物がいいと思います。

元々人間は何を食べていたのか??

これもお国柄により異なりますし、時代でも異なりますし、日本国内でも、いろいろな人種が混じり合って北と南では全く同じでもありません(´Д`)

ましてや昔の人達は、現代の人に比べてとんでもない運動量というか日本の端から端まで歩いてたりしてますからね( ̄▽ ̄;)そりゃ、いくら白米食べても痩せますf^_^;

あの人がいいというものが、この人にもいいとは限らないということ。

トレーニングでもそうで、関節や筋肉がすべて、みんな同じ形、長さではありません。だから、その人、その人に合ううもの合わないものがあるのです( ̄▽ ̄)

☆まずは、ジャンクフードをやめる
☆野菜、フルーツなどの抗酸化ビタミンミネラルを摂取
☆必要最低限の良質タンパク質

それで元気なでなければ、少量の炭水化物を様子見ながら増やしていくことをオススメいたしますo(^-^)o

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |