FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


まず


心臓から押し出された血液は、全身を巡りまた心臓に戻ってきます。

だけど心臓は押し出せても血液をまた戻して来る力は持ち合わせていません。


心臓ポンプと大動脈ポンプのタッグで、血液は、勢いよく全身に送られ

毛細血管を介して酸素や二酸化炭素、栄養素、老廃物の交換を行い静脈へと流されます

筋肉中に走っている静脈は筋肉が縮んだり緩んだりすることで静脈を搾り血液を流してくれるポンプの役割を果たしてくれます。
(ミルキングアクション)

人間は二足歩行なので、重力により血液が下半身に70%集まっています。
そのため心臓が遠いふくらはぎの筋肉が弱っていたり疲れていたら心臓まで血液を戻せないのです(>_<)



脚で停滞してしまったら、全身の血液循環の量も減る

心臓以外の大切な器官に充分な酸素や栄養素が行き渡らなくなってしまう

全身の血行不良を起こして、体調不良や病気を引き起こすようになる

ということは、太りやすくなるし、せっかく頑張ってダイエットしていても、大切な栄養素が筋肉に行き渡らないし、燃焼するはずの老廃物や脂肪酸がまた身体に停滞してしまうのですm(>ω<)m゛


食事制限だけ!
筋トレばかりでストレッチをしない!
身体を冷やしてばかり!


だと、ふくらはぎは大切なお仕事ができなくなっちゃうんですね、、、


ふくらはぎくんに、しっかりお仕事していただくために、

ふくらはぎくんのいたわり方を次の記事にて(^_-)-☆


コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |