FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


明けましておめでとうございます(*^▽^)/今年も正しく美しくなるための筋トレ&ダイエット知識を広めていきたいと思います(`▽´ゞ

今年初ブログは液体と固形の食べ物とダイエットについてです(^_-)-☆


食べ物でも液体にしたものがあったり、固形なままの物があったり、調理の仕方により

形も味も様々にありますo(^-^)o

よくダイエットしているからと

液体なものしか摂取しない方々がいらっしゃいます。

液体=太らない

イメージだそう、、、



本当なのでしょうか?

液体だと消化する行程がだいぶ省かれるため、病中の人の栄養補給には適していますo(^-^)o←病中の人は内臓も弱っていますから。

だけど元気な人には液体デメリットって結構多いのでは???

まず消化するにも内臓やいろいろなホルモンなどが一生懸命動きます。これも運動☆ということは、食物を食べ消化吸収するにも体力、エネルギーが消耗されるわけです。

そして病中の栄養補給に適しているということは、吸収されやすいということ。

吸収されやすいということは、沢山摂取するほど太りやすくなる、、、

一方、固形物は、咀嚼し消化され吸収されていくので、吸収されにくいものは排泄されていきます。これだけの過程を経ていかないとエネルギーにならないので、結構身体もパワーいりますよね( ̄▽ ̄;)

元気でないとこの過程を毎日こなせません。


液体は、お腹に溜まらないから太らないという女子の間での都市伝説的なものやイメージは捨てていかないと、綺麗なダイエットは成功しないんですね(;´・`)

液体ばかりだと、便秘にもなるし長期的にみるとそれだけなダイエットはオススメしません。


スムージーやプロテインドリンクもいいけど、温かい食べ物や咀嚼をしましょう♪

満腹中枢も満たされて食べすぎ防止&温かめ効果でお肌もシットリしてきますよ(^O^)/

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |