FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事




ビタミンH??あまり聞き慣れないかも知れません。←ドイツ語Haut(皮膚)から命名。
別名ビタミンB7、、、

これまた聞き慣れないかも知れません。


その正体は


☆ビオチン☆


なんとなーく聞いたことありませんか?でも何に効果あるのかよくわからない方が多いと思うので今日はビオチンについて(^O^)/


今わたしの中で大ヒット中のビタミン君です( ̄▽ ̄)わたしの場合、睡眠がよくとれるようになりました♪



ビオチンは、ビタミン=補酵素の働きを持っていて、
アミノ酸やコラーゲンの生成に携わるビタミンでもあり補酵素でもある強者!


なのでタンパク質合成を促進し、アミノ酸やコラーゲンが元になっていて、
皮膚や髪などを美しく保つ効果があります(^_-)-☆


アミノ酸の代謝のときにも補酵素として動くので
タンパク質を作るお手伝いも担っている忙しいビタミン君です。


皮膚や髪、爪は規則的に細胞分裂していかないと、アミノ酸代謝がうまくいかなくなり、

肌荒れ、髪が抜ける、白髪になるということが起きてきてしまいます((゜Д゜ll))ヤダヤダ


何でも規則的に過ごすのって大切なのかもしれませんね♪


そして、ビオチンは疲労回復、筋肉痛軽減に役立つんですよっ♪


ビオチンはぶどう糖の再合成の際、ピルビン酸からオキザロ酢酸に変換されるときの酵素の補佐役として糖新生を促す働きを持ち、
このビオチンが不足すると糖新生がうまくいかなくなるんですね(>_<)

エネルギー効率の仕組みに関わるビオチンだからこそ疲労回復などに効果的なのです(。・_・。)ノ


(糖新生→肝臓が糖以外のものから糖を作ること。ぶどう糖エネルギーが作られるときに乳酸が発生→肝臓に運搬→ピルビン酸に変換→オキザロ酢酸に変換→またぶどう糖に変換)


最近では血糖値上昇を抑制する働きも発見されたようです☆


でここからが一番大切なお話(。・_・。)ノ

ビオチンは腸内で吸収されたり、腸内細菌によって体内で作られます。


なので、、、


腸内環境が汚い環境だったら全然意味ない( ̄▽ ̄;)

レバーとか卵黄とか納豆に多く含まれていますが、やっぱり

とにもかくにも!


腸内環境( ̄▽ ̄)


いろんな栄養素を摂ることも大事ですが、一番はまず腸を綺麗にする食べ物、規則的な生活、メンタル安定、適度な運動を心掛けてみてください♪←自然に痩せます♪



痩せるにも、綺麗になるにも、イケメンイケジョになるにも


腸内環境(中身)=外見なくらい大切ですね(´Д`)

 | ホーム |