FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


脂肪を落とすには有酸素運動可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-275295_17.gif
 
が王道となっていますが、真実はいかに??
 
有酸素運動は、最初に糖質が使われたあと20分くらいすると、やっと脂肪がエネルギーとして燃やされいくと言われています。
 
←これがよく20分以上しないと脂肪が燃えないと言われる理由です。
 
といっても10分を三回に分けても十分脂肪は使われるので必ず20分以上ということにこだわる必要はありません。
 
 
ただこの有酸素運動、30分で燃える脂肪はたった7~10グラムしょぼん
 
週一回や二回、30分やったところで、頑張ったわりには結果としてでない( ̄▽ ̄;)
そして、身体が慣れてくると強度あげないと燃えにくくなる…強度あげすぎたりやり過ぎると筋肉が燃えてしまい省エネ体質になる…
 
有酸素運動しすぎは、自ら代謝の悪い身体を作ってしまうんですね(>_<)
 
一方筋肉を作るとされる筋トレは、トレーニング中はほぼ糖質が使われますが、筋トレの最大の効果は、ここからなんです可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-245706_17.gif
 
トレーニング後48時間は、身体が燃えつづけるニコニコチョキそして①キロ筋肉がつくと、一日50~100キロカロリー代謝がアップ←何もしなくても使われるカロリー。
 
たった50~100キロカロリーと思われますが、筋肉1キロ付いたら、これが365日ですよニコニコ
 
計算してみてくださいにひひ音符
 
筋トレ自体週二回~三回で十分。
 
そして有酸素運動では分泌されない成長ホルモンは筋肉合成だけでなく脂肪燃焼にも力を発揮してくれますニコニコ音符
 
 
筋肉をつけるだけでなく、のちのちの代謝アップ、全身のボディメイク、引き締め、成長ホルモン分泌、アンチエイジングなどいいことづくめですドキドキ
 
有酸素運動にも血流アップや気分転換、脂肪燃焼を助けるなどいいことがありますニコニコ
 
筋トレで代謝のいい身体を作りながら、その延長線やプラスアルファとして有酸素運動を楽しんでみては??
 
いそがば、回れ可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-283497_17.gif
 
 
 

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |