FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


最近は強炭酸水や、レモン味、無糖で様々炭酸水が出回っています😊


無糖だし、カロリー0だし、お腹も膨れるので、ダイエット中の空腹感を紛らわすには良いのかもしれません🎶

だだし、元々内臓、特に胃腸が強くなかったり、疲れやすい、むくみやすい方は炭酸水の飲み過ぎには要注意
っ❗❗❗

合わない人はポリープが出来たり、ずっと体がだるい、胃腸不良のような症状が出てきます💦

天然炭酸水は別として、

★炭酸飲料(ゼロカロリー炭酸飲料含む)には、ナトリウムも意外と含まれているので、飲み過ぎるとむくみます😓リン酸も体にはあまりよくないです💦

★炭酸水は酸性、体は弱アルカリ性。あまり二酸化炭素の多い炭酸水を飲むと体は酸性に傾いてくる。体や血液が酸性に傾いてくると、人間は様々な不調を起こします。
一時的に酸性に傾いても弱アルカリ性に戻そうとする機能はありますが、最近の人の多くは、加工食品の食べすぎなどで、その機能低下が起きているのでなかなか戻ってくれない、、と体調不良が起きる。

★炭酸水に含まれる二酸化炭素の刺激により胃が刺激されます。それにより胃が荒れ胃炎を起こす人がいます。
★胃が荒れるとビタミンB12の吸収が疎外され悪性貧血に陥ることがあります。胃の一部を切除したりすると、こういったことが起こる現象と同じ。


★腎臓は余分な体内の酸を放出してくれる役割を持っていますが、腎臓機能が弱ると、その機能も低下します。
★ちなみに、腎臓は血圧を調整るホルモン、血液を作るホルモン、骨を強くするホルモンなど大事なホルモンたちの分泌に大きく関わります。

内臓というもは、目に見えなく、悪くなったのか?はっきり自覚症状がない方が多いですよね💦💦

何か体の調子がイマイチだとか、食欲がないとか、冷えてるかも?とか疲れやすいなど、ちょっとした全身の何か1つでも不調なところがあれば、

まず内臓の冷えや疲労に目を向けてみてください😊


結構、自分に合ってないものを口にしていて、不調が起きてる方が多くいらっしゃいます🌟

これからの暑い季節に冷えた炭酸飲料って美味しいけど、飲みすぎない、毎日飲まない、自分の体調と相談する、、、

内臓は本当に労ってあげてください❗❗❗


しっかり自分の体、特に内臓と向き合って、健康的な体作りを行ってくださいね😊❤


ちなみに私も炭酸水大好きだったけど、止めました❗❗❗そしてトレーニング中以外は基本温めたお茶❤胃が凄く軽いです😂😂✌️


くま君は毎日の肩甲骨&リンパマッサージで絶好調😊❤↓

20200718104217b33.jpg


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子



 | ホーム |