FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


今年の梅雨はとっても長そうです( ゚Д゚)

梅雨といえば体調不良、気圧病、鬱などメンタルもフィジカルも落ち込みやすい季節💦💦

気圧の大きな変化や湿度で、やる気が出なかったりだるかったりする方も多いのでは?


そして夏バテと言えば、食べれなくなって、喉ごしの良いものばかり食べてしまうことありませんか💡

アイスクリーム、清涼飲料水、麺、冷たいものなど。

夏バテは内臓の疲れや冷えからです❗❗❗

だから、更に悪化させるようなことは厳禁💦💦

★消化のよいものを食べるのは大事ですが、砂糖ものや冷えるものは控えてください✨
★添加物の入ったものは控える(内臓負担大)
★温かいものを摂取して内臓を温める
★麺はなるべく温かいもので、ちゃんと噛む
★タンパク質も食べやすいもので良いので摂取
★こまめな水分補給(ナトリウムと一緒に)
★べたついたら、身体を拭くかシャワー
★深呼吸
★血流をよくするために運動する
★足は絶対冷やさない
★アルコール摂取量を気をつける


こういったことをいつも以上気をつけてほしいのです😊❤

だるくて運動する気がしないと思いますが、余計に血流が悪くなってアチコチ固くなるし、頭も回らなくなって悪循環です。意外と動き出して汗をかくと楽になりますよ😊

梅雨時期に浮腫むという方が多いのですが、梅雨時期って汗を凄くかいてるイメージだけど、湿気でベトベトしてるだけで、かけていないんです。
そうなると体内に水分や老廃物が溜まって浮腫むし老廃物が排出されなければ体もだるくなっちゃいます💦

身体がベタベタしてると油膜が張って皮膚呼吸しづらくなりますので、軽くシャワーするだけでもスッキリしますよ😊

拭き取る場合は、濡らしたタオルで十分です。(市販のふき取りでもいいですがアルコールなどで荒れる方は気をつけて)なるべく擦らず優しく💕

本当は年末あたりから、梅雨に備えて胃腸、肝臓、腎臓をいたわっておいてほしいのですが✨✨

だいたい冬の食べ過ぎ、飲みすぎ、不摂生がその年の梅雨頃現れるのです🐥

こんな時は少し酸味のあるカオマンガイ😁😍❤炊飯器でご飯&蒸し鶏を作ってる間に自家製タレを作ってパクチーとタレをかければ出来上がり✌️生姜やネギもいっぱい入ってて中から温めてくれます✨

パクチー苦手な方はナシでも美味しいですよ( ´艸`)

202105281602006af.jpg


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |