FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


体幹トレーニングとかインナーマッスルトレーニングを行いたい🌟

というご意見がたまに🐻

でも実際、体幹とかインナーとかについて聞いてみると

良くわからないけど、巷で流行ってるからいいのかなと思ってやりたいという回答ばかりです😅


体幹って

胸、背中、腰、お腹、お尻など腕と脚を除いた全部のこと✨

その中でも特に横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋がしっかりしていると体幹が強いと言われる感じ。


じゃあ腕と脚はトレーニングしないでいいのか?


体幹だけ鍛えたら全て大丈夫なのか?


いえいえ🐻💦💦


正しい姿勢で正しい呼吸で筋トレしたら、

いやでも体幹は付いてくるし全身引き締まります❤️

補強などでいわゆる体幹トレーニングは取り入れてもいいと思いますが、


基本は正しい姿勢と呼吸で必ず使われ鍛えられるものです✨

というか、正しい姿勢でバーベル担いでるだけでいわゆる体幹って使われるはずなんです💕


よくビルダーはインナーマッスルがなくてバランスが悪いとかテレビで実験されたりしますが、


そんなことない‼️‼️‼️‼️

たまたまバランス悪かったり体が歪んでるビルダーさんが出ただけ😅💦

ちゃんとトレーニングできて質のいい筋肉方はバランスもちゃんとしています❤️

硬すぎてガチガチでも機能しないですし🌟多裂筋なんかは固すぎる人が多くて肩こり首コリ腰痛の原因の一つ😭

骨盤底筋はがに股だったり、猫背だったり、骨盤が緩んでいると力入りません💦←骨盤底筋と、肛門括約筋は違うので間違って肛門括約筋を締めすぎてる人が多いです。




流行りって毎年出てくるけど、やっぱりどんな事も


基本が大事で、流行り廃りないことをコツコツ行うことが1番の近道だと思いますよ🥰←女性は特に飽きやすいし早く結果が欲しい生き物ですが、そこはじっくり腰を据えて❤️


まずは正しい身体の使い方と姿勢と呼吸をマスターしながらトレーニングしましょう😄

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |