FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


主食といえば、お米、パンが思いつきますが、ダイエットとなると摂取する種類を気をつけないといけません🌟

やっぱりお菓子やパンのように、砂糖だと血糖値が上昇しやすく、一気に上昇すると一気に下降してしまいます。

そうすると、血糖値乱高下によって、食欲コントロールや感情コントロールがしづらくなり、結果イライラ暴食となる方が多いです💦(白米もそうなりがち)

これを繰り返していると痩せにくく血管もボロボロになっていくんですよ💦

普段はなるべく血糖値は上げすぎず下げすぎず❤️

でも炭水化物は大事🥰

そこでオススメなのが食物繊維が多く消化がゆっくりな炭水化物✨

今回は
スーパー大麦です😃😁別名バーリーマックス‼️‼️

オートミールに似てるのですが、こちらは大麦❤️

普通の大麦じゃあありません‼️‼️‼️
普通の大麦より食物繊維2倍🌟
他にも、、、



★食物繊維
★ビタミンミネラル
★レジスタントスターチ
★フルクタン
★βグルカン
★抗酸化作用



など栄養価も高いんです✨

(炭水化物=糖質+食物繊維)


食物繊維の多い糖質を摂取することで、食後血糖値は急上昇せず緩やかに上がってくれるので、急低下もせず体調もメンタルも安定します🥰

不溶性・水溶性の食物繊維からなる細胞壁がレジスタントスターチを包み込むコンプレックス構造となっているので レジスタントスターチを大腸の奥まで届けることが可能な食品❤️
(レジスタントスターチは難消化性デンプンです。詳しくは次回ブログにて)

少しずつ段階を経て腸の入り口から腸内細菌が多くいる腸の奥まで食物繊維が届くんです😃


そして、ほとんどのでんぷんは、小腸で消化吸収されてるのですが、レジスタントスターチは、消化酵素のおかげで分解されず大腸まで届きます。

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方の特性をっているので、大腸の善玉菌のエサになってくれて、腸内フローラに良い影響を与えてくれるんですよ〜😘



普段のお米に混ぜてもいいですし、オートミールのようにふやかして味付けしたり、そのままヨーグルトと混ぜて食べたり🎵

大麦で卵、プロテインなど使ってでクッキーを作っても😃

人によりお腹が緩くなったり便秘気味になったりすることがあるので、量の加減をしてみてください💕

そして、小麦アレルギーがある方は、少量から始めてみてくださいね✨←似てるのでアレルギー出る可能性があります。

良いものだからと大量に食べてもカロリーはあるので、他の炭水化物の代用としてお使いください✨

ブログ書いててなんですが、大麦食べて私はアレルギー反応が出たのでオートミール生活中です😅✌


20220115170423964.jpg


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |