FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


脚痩せ、お腹痩せにトレーニングや食事管理は必要不可欠ですが、

脚が疲れやすくて浮腫んでいたり、お腹が凹まない方は

重心が低いです🌟


みんな重心の位置をあまり考えてない人が多いですが、

スタイルが良くみえる方、姿勢がいい方、バランスがいい方って、立ってるときも座ってるときも重心が高い位置にあります😃


イメージとしては

脚で全体重を支えるか?
上半身下半身に分散させて支えるか?

そんな感じです🐻🌟

脚だけで全体重を支えると足裏もふくらはぎやも脚もとっても負担がかかち浮腫むし膝や股関節の歪みを招きます💦

腹筋が抜けていたりうまく使えていないこと、固すぎる腹筋などが原因も一つですが、簡単に気をつける方法としては

★常に天井から紐で吊るされているようなイメージで股関節、お腹、首を伸ばして上に引っ張られている感じ立っておくことです✨

そうすると、脚だけに乗っていた重さが分散されるので脚がとっても楽😆😆更に腰への負担も減るし、首も楽になるんですよね🎵

その代わり、お腹は常に使われる状態になるので、今まで体幹が抜けていた方は、お腹のトレーニング状態です😁←力むわけではないですよ、あくまでも上に引き上げられて慣れていなくてちょっとしんどいだけ。今まで下って使われていなかった場所の活性です✌

そして椅子に座っていても、正座でも上に引っ張られて吊るされているようなイメージでいること。

そうすること、座っていても腰への負担が分散され、しんどくなりづらいのですよ😃🌟

正座でふくらはぎパンパンになるという方も上半身の重さをまともに足に乗せてしまっているから💦(正座自体本当は体によくないです)

まずは上に引っ張り吊るされてるイメージを普段から心がけてみてください😃こんなイメージで歩くと、とってもウエストも使われるし自然とクビレもできてきますよ❤️

時間をうまく利用して健康的に美しい体を作りましょ❤️

くまおさんは、なかなか体幹しっかりしていて体重3kgでウエスト40cm‼️人間だとウエイトリフター並です😂

2022030617181182a.jpg


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |