FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


ストレートネック=スマホっ首と最近よく言われますが、
スマホ以外にもずっと下を向いていたりしていると、四六時中首や肩の筋肉が緊張し続けて首コリ、肩こり、頭痛、吐き気、顔のたるみ、思考回路ストップなどの症状が起きてしまいます💦

これが形状記憶されてしまうと簡単には治りません。

ほぐす&弱った筋肉を強化して元に戻すという作業をコツコツとしないと、ほぐすだけでは、首を支えられないので正しい首の位置になっても何日かするとスマホっ首に逆戻り😰


更にストレートネックの姿勢って猫背&巻き肩姿勢になるので、上部僧帽筋や後頭下筋郡などが大変なことになっております🙇お腹も出てしまいます💦

女性は上部僧帽筋は付けたくないです❤️(ビルダーさんなんかは見た目に必要かもですが)

上部僧帽筋が盛り上がると首が短く見えるし、後ろから見ると撫で肩っぽくおじさんチックな体型に見えるので個人的にはいらない筋肉😅(機能的には必要なので最低限は必要ですよ)

ここにボトックス打ってる方は後頭下筋がガチガチになってしまいます😰

写真でいうところの7番頚椎があまりに出ていたり、トレーニング中にバーベルを担ぐ際ここが痛い方はスマホっ首なので気をつけてください🙏←本来は筋肉の上にバーベルを乗せたいです✨

ちょっとくらい、、、と思って不良姿勢が癖付くとしんどいし体型崩れるしいい事ないので、スマホを触るときも何かするときも首や腰に負担のない姿勢を見つけてくださいね☺️🙏

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |