FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


にっくき脂肪とサヨナラしてクビレBODYに必要な脂質のこと

脂質=脂肪になると勘違いされやすい栄養素、脂質…でもこの脂質は、人間の身体にとって生きていく上で必要不可欠なものなのです。脂質といっても様々な脂質がありますが、摂取すべき&注目すべきものは、良質な脂質!!この良質な脂質は、体内や血液中の脂肪を燃やしてくれる最高に頼もしいヤツなのです。

脂質の働き
脂質には身体の中で作ることのできない必須脂肪酸が含まれており、身体の細胞膜の成分やホルモン、血液の材料となります。そして体温を保つ、脳の働きの正常化、皮膚や誉め、神経細胞の保護、ビタミンを運ぶ、消化吸収を助けてくれるなど、潤いを守り健康的な身体を保つためにはとても大切な栄養素なのです。
どんな物を摂ると良い?
多価不飽和脂肪酸(n-3系)…亜麻仁油、魚の脂(DHA,EPA),しそ油、
一価不飽和脂肪酸…オリーブオイル、ナッツ類
*摂るタイミング...朝、昼、緑黄色野菜と一緒に。
*適量って?…一日あたり30〜40g(大さじ3くらい)


♪プチ得情報♪
ビタミンB2は、美容のビタミンとも呼ばれ、脂肪を燃焼させエネルギーに換える補酵素の働きを持っています。燃焼効果だけでなく、皮膚を美しく保つ働きもあり、お肌のつやハリを気にする女性には欠かせない栄養素です。
オススメ食材…ニシン、イワシ、鮭、イクラ、レバー、卵、豚肉、干し椎茸など。

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |