FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


くしゃみ、鼻水、咳、喉の痛み、熱と言えば風邪、コロナ、インフルエンザですね😺

目の痒さ、鼻水、くしゃみは花粉症の症状✨

そして、他にもアレルギー性咽頭炎ってあるのご存知ですか?


普通の花粉症と少し違って、花粉症によって喉の痛み、咳、微熱が起きるものです。

花粉症による鼻水→鼻水によって喉の粘膜が傷む→ウイルスなどによる喉の炎症→喉の痛み

となるのがアレルギー性咽頭炎の症状です。

花粉症の鼻水が原因で起こる咽頭炎です🐻


風邪ではないのです✨

自己判断は難しいかもしれませんが、目安として

★喘鳴(ぜんめい)ゼイゼイがなく、8週間以上続く空咳がある
★8週間以上続く喉の違和感(咳、痰のからみ、かゆみ、イガイガした感じ、チクチクした痛み)
★アレルギー反応がある
★急性感染性喉頭炎など、そのほかの病気ではない
★胸や肺の検査では正常
★胃食道逆流症と後鼻漏ではない
★症状がヒスタミンH1拮抗薬という薬で改善したり治る

特に抗ヒスタミン薬いわゆるアレルギー剤を飲むと喉のいたみや痰が治まればアレルギー性咽頭炎ということです😉

私この時期、急に夜中喉が痛くなって、、、風邪?!と思ったのですが風邪とは微妙に違う感覚がしたので、アレルギー剤を飲んだところ痛みは消えました😊✌(いっぱい病気してると、最近は微妙な感覚の違いで原因がわかったり、どの薬飲めばいいかわかってきました😂)

10,11月は稲、ブタクサ、ヨモギ、キク科の花粉が飛んでいます🌸🌿


この時期は風邪やインフルエンザが流行っているので、迷うところですが、こういったアレルギー性咽頭炎もあるということ、これは風邪ではないので風邪薬を飲んでも治らないことを是非覚えておいてください❤️

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |