FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


日本人に足りないミネラルの一つ
 
☆カルシウム☆
 
身体の中でカルシウムに関係するのは、消化管、骨、腎臓。
 
消化管はカルシウムを吸収し、骨はカルシウムを貯蔵、腎臓はカルシウムを排泄という役割をしています。
吸収されなくても、毎日腎臓から排泄はされるため、その分は補わなければなりません。
 
そして朗報なのが、
 
カルシウムは体脂肪減少=ダイエットに効果がある!!
 
デンマークthe Royal Veterinary&Agricultural Universityによると…
 
脂肪を吸収するには胆汁酸が重要な役割をします。
そしてカルシウムは胆汁酸と結合することができ、カルシウムと胆汁酸、脂肪が結合すると小腸から脂肪を吸収できなくなる=体脂肪が溜まらないニコニコチョキ
 
というもの可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-294229_17.gif
 
そしてカルシウムはアルカリ性ですが、吸収には酸が必要で、クエン酸カルシウムが吸収率的に良いと言われています。
←酸が必要ということは、消化に必要な胃酸を中和してしまうというデメリットもあるため、
 
摂取タイミングは、食中、食後でなく、食後2時間くらいしての摂取がよいかと思われますニコニコドキドキ
 
 
あとはビタミンCやビタミンDと相性抜群なので、是非ご一緒に可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-307547_17.gif
 
カルシウム=牛乳のイメージですが、小魚や小松菜なんかにも沢山含まれているので、いろいろなものから摂ることをオススメいたしますっ(`▽´ゞ
 
 
 
あなどれないカルシウムパワーっ可愛く美しいBODY☆STYLEを造るBODYデザイナーのダイエットブログ-illust_m08665.gif
カルシウムパワーっ!!!!

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | ホーム |