FC2ブログ

プロフィール

藤田貢子

Author:藤田貢子
大阪中之島ゴールドジムでのパーソナルトレーニングや関西圏の出張にてのパーソナルトレーニングを提供させていただいています。
自分自身、元々肥満体質で摂食障害や甲状腺低下症ありましたが、自分に合った正しいトレーニングと我慢しない食生活により断薬、25kgのダイエットに成功。男女問わず、パーソナルトレーニングで、年々下がる代謝にストップをかけるべく、一生痩せやすくいつまでも元気でいられる体質作りトレーニングをしましょう。
しっかり食べて全身を内から引き締めるパーソナルトレーニング。

当たり前のことですが、正しいフォーム、その人に合った角度、タイミング、食事法でやらなければ何年経っても変われません。

トレーニングでは、ウェイトやマシン、自重を用いた筋トレに、女性らしいくびれやヒップラインを形成するための独自の連動トレーニングやカイロプラクティックの要素を取り入れ、肩こり首こりなどを解消しつつ、中からコルセットをつけたかのように引き締まった身体にしていきます。


そして、一日、一日の食事やサプリメントのタイミングも、とても大切です。続かない食事制限やストレスは禁物!

トレーニングも食事もずっと続けられる方法が一番!

そのために、ゴールドジム公認パーソナルトレーナーが付き、あなたの体質や悩みに合ったパーソナルトレーニングと食事栄養プランを提供させていただきます。

ちょっと一歩進んだ独自のBody Re:Make パーソナルトレーニングで、今まで叶わなかった若々しく健康的な理想の身体を手にいれませんか。


最新記事


筋トレしてなくても、脂肪や筋肉がカチコチな方っていらっしゃいます😔

筋トレしてても、力を抜いたらマシュマロのよう、力を入れた時固くなるのが理想的な質の良い筋肉です☺️


なぜ筋肉や脂肪がカチコチになっちゃうのでしょうか?

女性で多いのが脱水です💦💦💦

身体の60%は水分で、筋肉に至っては70%以上を保有しています。その水分が身体になかったらどうなるでしょう?

血液循環も悪くなってドロドロ血液になるし、酸素や栄養を細胞に送るこむこともできなくなります😵‍💫
消化器官の水分減少や血流も悪くなると消化機能も衰えます。

ビーフジャーキーを思い出してもらうとわかりやすいですが、脱水ってあんな感じなわけです😵

あの状態で筋トレしたり、運動したら、つりまくるし、最悪肉離れや筋断裂起こしてしまうんですね😱


どれだけ筋トレを頑張っても脱水だと、筋肉がつるだけで、良質な筋肉は作られないのです😧

何やってもすぐ筋肉がつる方は脱水だったりミネラルが足りない傾向にあるので、筋トレだけでなく、食事や水分、サプリメント見直しを行ってください🥰

筋トレだけ、運動だけでは健康的な身体作りは難しいのです😵🙏

絶対食事と水分とストレッチがセット😎


そして、体内の水分が1%減るとのどの渇きを感じ、たったの2%減少するだけで食欲が落ちるだけでなくめまいや吐き気・頭痛などの脱水症状が現れてしまいます。←慢性疲労なような体調の方も脱水なことが多いです。

喉が乾いたら飲むでは時既に遅し😳

常にちびちび飲む習慣を練習してください🥰❤️

ハードなことをしてとか食事制限をしてとか言ってるわけじゃないので、誰もが出来るはずです☺️

こんなことで?思う方も多いですが、何でも基礎が本当大事です❤️

お家も地盤ユルユルだと、いいお家建てても地震で崩れちゃいますからね😅

基礎を飛び越えて追い込むことだけしたりしても、結果はなかなか付いてこないので、今できる事からコツコツとやっていきましょう☺️

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子
生きている限り、息ってしてますよね☺️

でもちゃんとした呼吸ということができていない方がとても多いです😧

★呼吸が浅い
★吸ってばかりで吐けていない
★呼吸での筋肉の使い方が反対になっている
★呼吸で力んでいる
★呼吸が早すぎる


このどれかに当てはまっていたら

正しい呼吸ができていません💦

呼吸って本当に重要なのに、呼吸はおろそかにされやすく、そこをマスターせず筋トレや運動を行ってしまう方が沢山、、、

筋トレと呼吸、健康に生きていく事と呼吸というのは切っても切れない大事なセットなのです❤️

吸うことは出来ても吐くことができないというのは、筋力の弱さでもありますし、心肺の低下にもよりますし、胸郭の柔軟性不足にもあります🤔



そして吐くときに、下腹を出すのは絶対NGです😰🙏

吐いた時は、横隔膜の引き上げで内臓が引き上がらないといけないのに、自分で吐くことで内臓を押し下げている事となって、どんどん体がしんどくなります💦💦

毎日間違った呼吸をしていると内臓の機能低下が起き、そこから神経や血管が繋がっている首や腕、肩、脚、頭にまでダルさや血流障害による痺れ、浮腫、ダルさが発生してしまいます😵

そういった生活が長く続けば、内臓機能低下もしますし、血行不良にもなりますし、免疫低下となり様々な病気になってしまうのです。


侮っちゃいけない呼吸😎


毎日気づいたら引き上げるイメージで空気を吐く、そして背中や胸周りのストレッチお忘れなく🥰

見た目も身体の不調も変わります✌✌✌

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

身体の中には色んなホルモンが常に分泌されていて、その種類、分泌量などによって体調やなりやすい病気などが変わります。


その中でも運動中に、骨格筋などからイリシンというホルモン物質が分泌されるのですが

イリシンは血流に乗って脳に運ばれて、脳内でBDNF(脳由来神経栄養因子)と言うタンパク質の分泌を促進します。

BDNFは、脳の神経細胞の成長やシナプス結合によるネットワークの構築に大きく関わる大事な因子✌

なので、BDNFを増やすイリシンは、筋力トレなどの運動を定期的に行うことで学習や記憶、認知機能の改善に役立つのです😊



学術誌Neuron(ニューロン)で発表された論文では、このイリシンが、アミロイドβと呼ばれるタンパク質の脳細胞への沈着を抑制することが解明されました😵

アミロイドβの沈着により脳内に形成されるプラークは、アルツハイマー病の主な症状の原因と言われているものです。
そしてパーキンソン病の方に筋トレ行ってもらった結果、しっかりイリシンが分泌されるということも研究で解明されました。
病気になっても筋トレを行うことで症状の改善も見られるのです←諦めちゃいけないってことですね✨

しかも有酸素運動より筋トレのほうがイリシンが2倍も分泌されるんですよ☺️💕(有酸素運動もしたほうが効果的です)

筋肉というのは身体を動かしたり支えたりすること以外にホルモン分泌も促している大事な大事な組織です❤️❤️❤️そのホルモンが神経に作用する😎

筋トレ=見た目ムキムキにとか筋肉量を増やして代謝アップとか、、、そういうことだけではなくアルツハイマーや抗炎症、抗癌作用、内臓や脂肪細胞での糖や脂質代謝を高めることがイリシン分泌によって起きるので、見た目、ダイエット以外にも病気予防にも定期的に行ってほしいのが筋トレなのです❤️❤️❤️

ただしオーバーワークは逆効果ですので90分以内が理想的(追い込んでる方はですよ😳)

有酸素運動も少し入れてあげると疲労が溜まりすぎず効果的です☺️


筋肉いらないと言ってるのはボケてもいいって言ってるようなもの😳💦

なぜ筋肉が必要なのか?根本がわかると筋トレの重要性も理解できると思います☺️

ということは、ワンちゃん猫ちゃんとかも日々筋肉を使う様にしておけばボケや抗炎症、抗癌にいいのかも🤔
インターバルトレーニング的にダッシュとかアジリティとか😆

うちのくまおさんは、全くダッシュしないので😅😅もっと筋トレさせなくちゃ😂😂


Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子
肋骨内側に張り付いている横隔膜✨

普段呼吸で下がったり上がったりしていて、内臓下垂もこの横隔膜がしっかり引き上げてくれていれば、起こりません😊

下腹ポッコリが気になる方は、この横隔膜が下ってしまってるんですよ💦

なので、ある程度の方は、腹筋運動しなくても横隔膜の動きさえマスターすれば、かなりお腹はスッキリします😊

そして、この横隔膜を下げたまま生活していると、ポッコリお腹だけでなく、巻き肩、肩こり、首痛、腰痛、膝痛、便秘、慢性疲労、生理不順など様々な症状が現れるんです。

顔も弛んじゃう😱😱

女性に多いのが肩や首で呼吸している方🤔こういう呼吸をしていると、吸うたびに肩や首の筋肉が収縮するので、凝りますよね💦

胸上部と背中空気をいれる練習✌

背中ってとっても固くなりやすく、巻き肩を助長させる筋肉がいっぱい付いているのです。
呼吸でちゃんと背中空気が入ったりしていれば、それ自体がストレッチとなるので、カチコチになることはありません😊❤️

しんどくてマッサージ行くのも悪くないですが、凝りは自分でほとんど緩めることができるんですよ😊

呼吸は24時間稼働していますので、起きてる間の呼吸次第でほぐれるか?凝るか?決まってくるんです🥰


そして呼吸が浅い状態が続き背中が固くなってくると交感神経が優位となるので、寝付けない、、、リラックスしたくてできない自律神経失調症となります。

自律神経=呼吸です😊

なので、横隔膜動きをイメージして日々呼吸をすることと背中を呼吸とストレッチでほぐしておくこと❤️

これを続けるだけでも身体が軽くなって寝付きも良くなりますし、ポッコリお腹変わってきますよ🥰

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

足首、踵骨が外反している女性がとても多いです🥺

靴の踵の内側が減るタイプですね🤔

昔は靴の踵の外側が減る方が多かったように思うのですが、、、

この踵骨が変に外でも内でも傾き過ぎると腰や股関節周り、膝に痛みや障害が起きます💦

腰が、、、股関節が、、、膝が、、、という方は結構足回りがガタガタだったり👣


原因は発育時にあまり運動をしていなかったり、後脛骨筋が弱くなっていて、ふくらはぎの一部がパンパン、ショパール関節がグラグラなど様々ですが、

がに股にならないよう、小指重心にならないよう気をつけ過ぎて気づいたら、外反癖が付いた方もいらっしゃい
ます。


足や足首周りの関節はふくらはぎの様々な筋肉の機能性と密接な関係があり、使えていないふくらはぎの筋肉と使い過ぎのふくらはぎの筋肉のバランスを整えていかないといけません✨

これは、トレーニングもですが、普段の生活で毎日気をつけておかないとなかなか良くならない癖です🐻

普段の歩くときの足首や指、ふくらはぎの使い方でも凄く変化します🥰

脚を細くしたい、綺麗にしたい方もトレーニングだけでなく自分の身体のバランスや癖を治すことも是非ご検討ください🙏

Body Re:make ゴールドジム パーソナルトレーナー 藤田貢子

 | ホーム |  次のページ»»